
落合総合センターが公共建築賞 行政施設部門を受賞しました
真庭ほっとニュース
2021年11月25日 by COCO真庭
(一社)公共建築協会が主催する「第17回公共建築賞」で、落合総合センターが公共建築賞(国土交通大臣表彰)行政施設部門を受賞しました!
公共建築賞は、優れた公共建築を表彰することにより、公共建築の総合的な水準の向上を目的に昭和63年に創設されました。
評価の基準として、設計施工が優れていることに加え、地域社会への貢献や施設管理、保全といった視点からも評価されます。
今回対象となったのは、H24年4月〜H28年3月の間に竣工した公共建築のうち、応募があった88点です。
落合総合センターは、以下の点が評価され、表彰されました。
・市役所支所、保健センター、公民館、図書館等の機能を持ち、地域交流の核となっている
・地域産木材の活用普及に貢献している
・木質バイオマスという自然エネルギー活用により、バイオマスタウン真庭市をアピールしている
「建設費のみならず、省エネ対策によるランニングコストの低減化の努力がうかがえる」とも評されたようです。
普段何気なく使っている地域の施設が、このように評価されるのは嬉しいことですね。
<建物情報>
所在地 | 岡山県真庭市落合垂水618 |
敷地面積 | 12.393㎡ |
建築面積 | 4.135㎡ |
延べ面積 | 6.483㎡ |
構造 / 階数 | W・RC・S・SRC 造 / 地上3階 |
事業者 | 真庭市 |
設計者 | (株)東畑建築事務所 |
施工者 | 梶岡建設(株)・(株)酒井工務店・(株)森本組 |
竣工年月 | 2015年8月 |
総工事費 | 約11,000百万円 |
