
真心こめてコーヒーを淹れる | かぴばらこーひー
YAMABICO Clip No.001
2020年06月12日 by 藤本 一志
マルシェを通じて、つながる地域の輪。
同じ真庭市といえど、南北50km、東西30kmと、その広さは岡山県下最大。
そんな広い広い真庭市の各地で活躍する人たちが
一同に集結して交流する「やまびこマーケット」。
時には真庭市内だけでなく、真庭市の外からも仲間がやって来ます。
地域(山)を超えて活動する仲間とその活動を、
私たちは声が飛び交う様子にたとえて
「やまびこ」と呼びます。
このコラムでは、地域を超えて活動する仲間たちを紹介します。
YAMABICO Clip No.001
かぴばらこーひー (勝山)
Food & Drink
勝山町並み保存地区。
『クリーニング』と書かれた看板の先で
『かぴばらこーひー』さんは
今日も笑顔でコーヒーを淹れています。
一杯一杯、心を込めて。
飲む人の心に寄り添うように
真心こめて、丁寧に。
コーヒーは
無農薬・無化学肥料で作られた豆を使用。
自然栽培レモンを使った
レモンコーヒーやレモネードも
おすすめです。
そして、店長さんはとっても気さくな方。
お店からは、いつも楽しそうな
笑い声が聞こえてきます。
バリ風の落ち着いた店内で、
心のこもったコーヒーとともに、
楽しい時間をすごしてみませんか。





【リンク】
・ホームページ
・Facebook
・特集記事『城下町にカフェとバリ舞踊スタジオが!築100年の古民家にバリの家具のコーヒー屋「かぴばらこーひー」』
【お店情報】
・所在地 真庭市勝山158
・営業時間 11:00~17:00
・営業日はカレンダーをご覧ください
