岡山県真庭市
移住定住ポータルサイト
       

真庭いきいき帰農塾|申込期間:3/1 〜4/7

2023年03月01日 by COCO真庭

真庭市では、意欲ある就農希望者に対して各種講座を実施する「真庭いきいき帰農塾」を開催しています。

令和5年度は「ぶどう」「白ねぎ」「花き」の3つのコースが開講されます。

真庭いきいき帰農塾の特徴

・産地の慣行栽培方法が学べる

・新規栽培者向けの内容なので、初心者でも基礎から学べる

・作物の生育や作業時期にあわせて実際のほ場で学ぶため、実践的なノウハウを得られる

・農業普及指導センターの職員等から専門的な指導を受けられる

・就農相談の機会を設けるなど、関係機関と連携した就農支援も受けられる

コースの対象者

・真庭市内在住の定年帰農者等、出荷を目指した農業生産に取り組む意欲のある方
 ※定年帰農者:他産業に従事する人が、定年退職後に農業に従事すること
 ※定年帰農者以外の若い世代の方でも受講可能です

・特に、産地の維持発展のため、JA出荷(市場出荷)を目指して農業に取り組む意欲のある方の受講をお待ちしています

コースの講師陣

・真庭農業普及指導センター職員
・美作光行き農業普及指導センター職員
・晴れの国岡山農業協同組合職員
・受け入れ先農家          など

4月開講コース一覧

ぶどうコース白ねぎコース花きコース
対象作物ピオーネ・シャインマスカット秋冬白ねぎ小ぎく・ソリダゴ・リンドウ
実習場所落合蒜山久世・蒜山
講座回数合同講座+年8回合同講座+年5回合同講座+年6回
開催時期4月〜翌年2月4月〜11月4月〜9月

↓年間スケジュール(概要)についてはこちらをご確認ください。

※初回は、全コース合同で4月20日(木曜日)に開講式と合同講座を開催する予定です。
※詳細なスケジュールについては、受講が決定した方に個別にご案内いたします。

※開催時間は実習を伴うため、平日の日中になります。

年間スケジュール(概要)

受講の申し込み

◆受講料:1コースにつき年額1,000円(資料代含む)
 ※初回の講座出席時に集金いたします。

◆募集定員:各コース10名程度
 ※複数コースの受講も可能です。

◆応募要件:真庭市内在住で、農作物の生産・出荷に意欲をお持ちの方
 ※応募者多数の場合は、新規栽培者を優先します。
  必ずしも受講のご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

◆募集期間:2023年3月1日(水)〜4月7日(金)まで

>>申し込みはコチラ<<

申し込み用紙をご利用の方は、以下の方法でお申し込みください。
①農業振興課または各振興局の窓口で申込書を受け取り、必要事項を記入して提出する
②以下から申し込み用紙をダウンロードし、必要事項を記入して農業振興課または各振興局の窓口に提出する

申し込み用紙(PDF)

 

◆お問い合わせ先
真庭市役所農業振興課
TEL:0867-42-1031


▲クリックするとPDFが開きます

 


PICK UP

トップページ
新着情報
真庭のくらし
 - 真庭市について
 - 真庭びと
 - 地域と人
真庭に移住
 - 移住の流れ
 - 移住Info
移住支援一覧
お問い合わせ
2020年8月7日
ミツマタでつながる心のより所~樫邑地区~
 
2021年11月12日
生産者とお客様をつなぐ架け橋 | スミダ商店
 
2021年6月4日
物語を感じる制作を | chick tack waltz
 
2021年3月26日
その一滴に魂を込めて | TRENCH COFFEE
 

Privacy Preference Center