岡山県真庭市
移住定住ポータルサイト
       

おかやま起業支援金|地域課題解決のための事業をサポート

移住で役立つ補助金情報

2023年05月01日 by COCO真庭

岡山県では、県内で地域課題の解決のための社会的事業を新たに起業・事業継承・二次創業する方を対象に「おかやま起業支援金」を用意しています。

この記事では、支援金の内容について紹介しています。

真庭市内はもちろん、岡山県内で起業を考えている方は、ぜひご覧ください。

おかやま起業支援金の概要

◆対象事業:次の3つの基準を満たす事業
・社会性:地域社会が抱える課題を解決する事業であること
・事業生:収益を確保して継続的に行える事業であること
・必要性:地域において不足しているサービスを提供すること

◆対象者:岡山県内で地域課題の解決のための社会的事業を新たに起業、事業継承、第二創業する方

◆補助額:対象経費の2分の1(最大200万円)

※岡山県が定める社会的事業
子育て支援・まちづくりの推進・社会福祉関連・社会教育関連・地域活性化関連・過疎地域等活性化関連・買物弱者支援・地域交通支援・環境関連など。第一次産業は除く。

対象者の要件・対象経費

◆対象者の要件
・岡山県内に居住または居住予定者
・県内で個人開業又は法人等を設立する代表者(令和5年4月1日から対象期間内まで)
・事業継承、第二創業する方は、Society5.0に関連した業種等であること

◆対象経費
人件費、店舗等借料、設備費、原材料費、借料、知的財産権等関連経費、謝金、旅費、外注費、委託費、マーケティング調査費、広報費など

公募期間

第1回公募第2回公募
公募期間4月14日(金)~6月2日(金)7月14日(金)~8月25日(金)
制度説明会・個別相談会
会場 サン・ピーチOKAYAMA
4月26日(水)13:30~19:007月26日(水)13:30~19:00
個別相談会
時間 9:30〜16:30
場所 岡山県商工会連合会4F
5月10日:制度確認・事業計画
5月11日:収支計画
5月17日:制度確認・事業計画
5月18日:販売促進
5月24日:制度確認・事業計画
5月25日:デジタル活用
8月2日:制度確認・事業計画
8月3日:収支計画
8月9日:制度確認・事業計画
8月10日:販売促進
8月16日:制度確認・事業計画
8月17日:デジタル活用

個別相談会の参加申込はコチラから
申込フォーム


▲クリックするとPDFが開きます

真庭市の事例

真庭運創研

真庭市内では、(株)真庭運創研さんがおかやま起業支援金を活用して起業されています。
真庭運創研さんは、ドローンなどのマルチコプターを活用したさまざまな事業を展開されている企業です。

老朽化したインフラ施設の点検、地域観光需要の掘り起こし、獣害対策など、ドローンを活用して、地域課題の解決に取り組まれています。

また、ドローンのデモフライトに関する情報公開やドローンスクールの実施など、地域住民がドローンに触れる機会づくりも行われています。

詳しくは、HPやFacebookをご覧ください。
また、YouTubeには、ドローンが飛行する様子や、ドローンで撮影した映像を掲載されています。

◆リンク:HPFacebookYouTube(Maniwa Air Works)

関係書類・申込書提出先・問い合わせ先

◆関係書類
交付要項

公募要項

申請書・実績報告書などの書類は、以下のホームページからダウンロードできます。
おかやま起業支援金(様式および公募要領)

◆申込書提出先・問い合わせ先
岡山県地域課題解決型起業支援事業事務局(岡山県岡山市北区弓之町4-19-401

(岡山県商工会連合会 組織支援課) 担当:田村、岡本、黒川、守分
TEL:086-224-4341 ※9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)

リンク:おかやま起業支援金ホームページ

 

なお、真庭市交流定住センターでは、月に1回メールマガジンを配信しています。

補助金をはじめとする移住に役立つ情報や、真庭で暮らす人々の様子をお届けします。

配信を希望される方は、下記のバナーよりお申し込みください。


PICK UP

トップページ
新着情報
真庭のくらし
 - 真庭市について
 - 真庭びと
 - 地域と人
真庭に移住
 - 移住の流れ
 - 移住Info
移住支援一覧
お問い合わせ
2023年5月1日
おかやま起業支援金|地域課題解決のための事業をサポート
2022年12月7日
木質バイオマス燃料を活用したストーブ・ボイラーに関する補助金
2023年4月3日
真庭市起業支援事業補助金|上限額の拡大措置あり
2023年4月1日
住まいの補助金|空き家の取得・改修・片付けを補助

Privacy Preference Center