
真庭なりわい塾オンラインイベントが開催されました
真庭なりわい塾
2020年04月27日 by COCO真庭
4/25(土)に、真庭なりわい塾オンラインイベントが開催されました。
真庭なりわい塾は、真庭市内の農山村をフィールドに、
昔から紡いできた暮らしに学びながら、
これからの農山村と新たなライフスタイルを模索する人材育成塾です。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症の影響により、
今年度は5期生の募集を断念せざるを得なくなりました。
しかし、元々予定されていたイベントをなんとか開催できないかと考えた結果、
ZOOM、Facebookを使ってオンラインで開催しました。
イベントでは、真庭なりわい塾の考え方、
そして、真庭で自らのなりわいを作って生きている人たちのパネルトークをしました。
この状況下だからこそ、
もう一度自分の暮らしを見つめ直していてはいかがでしょうか。
動画のリンクを載せていますので、ぜひご覧ください。
———————————————————————-
◎第1部
「真庭なりわい塾が目指すもの ~「買う」から「つくる」くらしへ~」
渋澤 寿一(真庭なりわい塾 塾長)
◎第2部
「ナリワイをつくる ~人生を盗まれない働き方~」
伊藤洋志(LLPナリワイ代表)
◎第3部
トークセッション
「自分らしい人生をつくるための生き方・働き方~真庭ライフスタイルの実践~」
コーディネーター:大岩功(真庭市地域おこし協力隊)
パネリスト:姜 侖秀(株式会社ふ代表)/谷本吉照(モッツプランニング代表)/小林加奈(リン・エン共同代表)
コメンテーター:伊藤洋志(LLPナリワイ代表)
