真庭市の子育て支援②|出産育児支援・経済的支援を紹介
真庭の子育て情報
2024年04月15日 by COCO真庭
真庭市の子育て支援について、出産や育児に関する支援や、経済的な支援を紹介します。
真庭市の子育て支援
真庭市には、ライフステージに応じた切れ目ない子育て支援があります。
詳しくは、上の図をご覧ください(クリックするとPDFが開きます)。
出産・育児・生活支援
主な出産・育児・生活支援は以下のとおりです。
※各事業の問い合わせ:0867-42-1054(真庭市子育て支援課)
事業名 | 内容 |
母子手帳アプリサービス (成長記録・予防接種管理) | 母子手帳をデジタル化することで、成長記録や予防接種が管理しやすくしました。 (1)母子健康手帳機能:成長記録、予防接種のスケジュール管理等 (2)地域の子育て情報機能:利用者の属性により情報提供、子育てイベント情報、施設情報等 (3)予防接種Dx:予防接種の予定を確定後、電子予診票の入力を実施等 |
はぐくみサポーター派遣 (利用回数の上限:30回) | 妊娠期から出産後の体力が回復するまでの間(母子手帳交付から産後1年未満)、はぐくみサポーターによる家事支援・育児支援が1時間につき500円の自己負担で1人30回まで受けられます。 |
産後ケア事業 (利用回数の上限:12回) | 産後1年未満のお母さんとそのお子さんが、で医療機関や助産院等に宿泊または日帰り利用することにより、お母さんとお子さんのケアや授乳指導、育児相談が受けられる。12回までは助成が受けれます。 |
真庭市では、ほかにも「妊産婦ケア事業」や「離乳食教室」などの支援をしています。
詳しくは「真庭こどもICTネットワーク」をご覧ください。
経済的支援
真庭市の子育てに関する主な経済的支援は以下のとおりです。
事業名 | 内容 | 問い合わせ先 |
出産・子育て応援はぐくみ給付金 | 妊娠時と出産時に応援金として5万円を給付します。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
こども医療費無償化 | 高校生(満18歳)になるまで、無償で医療(入院・通院とも)を受けられます。 | 市民課 0867-42-1112 |
不妊・不育治療支援事業 | 不妊症・不育症のため、子どもを持つことができない夫婦に対して、治療費の助成を行い、経済的負担を軽減します。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
保育料の減免・無償化 (第3子以上) | ひとり親世帯などに該当する場合や第3子以降については、保育料の減免や無償化を行います。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
市内就職を志す看護学生への奨学金(対象校・金額拡大、返還免除あり | 看護師養成所に在学する者のうち(大学含む)、真庭市内の医療機関に就職を希望する者に対して奨学金のを貸付事業を実施します。 | 健康推進課 0867-42-1050 |
高校生・大学生等への奨学金 (奨学金貸付・Uターンする若者への返済免除含む) | 高校及び大学等の進学支援として奨学金の貸付事業を実施。奨学金利用者で市内就職等を行った者に借入額の最大2分の1を限度に奨学金返還免除を行います。 | 教育総務課 0867-42-1085 |
そのほかの経済的支援については「真庭こどもICTネットワーク」をご覧ください。
子育て環境整備
真庭市では、以下のような子育て環境に関わる支援も行なっています。
事業名 | 内容 | 問い合わせ先 |
保育士の就職支援 | 新たに真庭市内で保育食として働く方に補助金を給付します。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
頑張る保育士応援事業 | 奨学金を用いて保育士等の資格を取得し、真庭市内に就職した方へ、奨学金返済額の2分の1(上限は年12万円)の補助を行います。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
病児保育事業(市内2ヶ所) | 子どもが病気のとき、保護者が仕事等の都合で家庭での保育が困難な際に一時的に預かり保育する事業です。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
放課後こども教室 | 主に長期休業中におけるこどもたちの体験・交流活動を地域の実情に応じて実施します。 | 生涯学習課 0867-42-1094 |
子育て短期支援事業 | 保護者の疾病、出産、育児疲れ、冠婚葬祭などの理由で一時的に家庭で子どもを養育することが難しくなった場合に、7日間を限度として児童守る施設(津山市・2か所)で子どもの預かりを行います。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
学校給食地産地消推進事業 | 地元食材を学校給食で提供することを通じ、郷育を推進するとともに地元食材の生産者の振興を図り、安全安心な学校給食の安定供給を目指します。 | 教育総務課 0867-45-7410 |
一時保育サービス事業 | 保護者の疾病や出産、看護等の理由により一時的に保育をすることが困難な方に、保育園等で一時的な保育を提供します。 | 子育て支援課 0867-42-1054 |
空き家活用推進事業 | 3年以上市外に居住し定住意思をもって転入する人で転入後3年を経過しない人に補助金を交付します。 子育て支援に役立てることを目的に、同世帯の子(23歳未満の子をいう)を養育している場合、1人あたり5万円を加算、申請者の配偶者については、1人あたり3万円を加算します。 | まちづくり推進課 0867-42-7781 |
新婚さんバックアップ事業 | 結婚を機に引っ越した場合の引っ越し代、家賃、新築・改修費用を補助します。 | 地域みらい創生課 0867-42-1179 |
そのほかの子育て環境整備については「真庭こどもICTネットワーク」をご覧ください。