岡山県真庭市
移住定住ポータルサイト
       

【11/30】移。ー移住の決めてを探してー(岡山県玉野市&真庭市 合同移住セミナー)

移住セミナー

2025年10月09日 by COCO真庭

岡山県玉野市と一緒に、移住セミナーを開催します!

テーマは「移住の決め手」

海に面した岡山県玉野市と山に囲まれた岡山県真庭市から2人の先輩移住者をゲストに迎え、移住の”決め手”は何だったのか、リアルな体験談をお伝えします。

開催形式は会場+オンラインのハイブリッド方式ですが、会場参加の場合は、先輩移住者や自治体の相談員への質問が可能です。

自治体相談員も移住経験者なので、相談員の移住体験談を聞くのもおもしろいかも……。

「移住先の情報を集めている」という方はもちろん、「なかなか移住に踏み切れない」「リアルな体験談を聞いてみたい」という方も大歓迎!

お気軽に、電話・メール、またはWebフォームにてお申し込みください!

イベント概要

タイトル:移。ー移住の決め手を探してー
日時:2025年11月30日(日)12:30〜14:30(受付:12:00〜)
場所:ふるさと回帰支援センター・東京 セミナールームD(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F
   またはオンライン(ZOOMを使用)
定員:15名 ※オンラインは制限なし
申込:電話・メール・Webフォーム ※詳しくは下記
申込締切:11月29日(土)18:00
主催:岡山県玉野市・真庭市
共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構


▲クリックするとPDFが開きます

タイムライン

12:30 オープニング・自己紹介
12:35 玉野市・真庭市の紹介(5分×2)
12:45 先輩移住者にアンケート!あなたの移住の決め手は?(5分×2)
12:55 先輩移住者のお話①小溝朱里さん
13:15 先輩移住者のお話②池田将さん
13:35 質問タイム
13:50 休憩
13:55 座談会(15分×2)
14:25 お知らせ
14:30 終了

玉野市・真庭市の紹介

◆岡山県玉野市
岡山県南端に位置する、瀬戸内海に面したまち。
海と山に囲まれた自然環境と市街地への程よい距離感が魅力で、車を持たずに生活している移住者もいます。
瀬戸内の島々へ渡るフェリーが発着する宇野港や人気の海水浴場など、海の魅力を感じることができます。

リンク:玉野市ホームページ

◆岡山県真庭市
岡山県北部にあり、市内の約8割が森林に囲まれた自然豊かなまち。
木質バイオマス発電液肥を核とした循環型農業など、持続可能な地域づくりを進めています。
多彩な人々を見える化した冊子「真庭の人びと」が話題。

ゲスト紹介

◆玉野市・小溝朱里さん
静岡市出身。
6回目の引越しで2023年4月に玉野市へ移住。
取材ライター、芸術祭ツアーガイド、自主制作本(ZINE)づくりなど、地域との繋がりで様々な活動を楽しむ。

◆真庭市・池田将さん
東京出身。
夫婦で真庭市へ移住し、映画監督、映像プロデューサーとして活動しながら、妻とチーズケーキ専門店「gajumaru(ガジュマル)」を営む。

お申し込み方法

電話・メール、またはWebフォームにてお申し込みください。(締切:11月29日18時)

◆電話・メールで申し込み
下記の1〜5をお伝えください。

1.氏名
2.参加人数
3.参加方法
4.メールアドレス
5.お住まいの都道府県

真庭市交流定住センター
TEL:0867-44-1031
E-mail:info@cocomaniwa.com

◆Webフォームで申し込み

申し込みフォーム

お問い合わせ

◆真庭市交流定住センター
TEL:0867-44-1031(10:00〜17:00 / 水〜日)
E-mail:info@cocomaniwa.com

◆ふるさと回帰支援センター 岡山県担当
TEL:090-6344-1948(10:00〜18:00 / 水〜日)
E-mail:okayama@furusatokaiki.net

PICK UP

トップページ
新着情報
真庭のくらし
 - 真庭市について
 - 真庭びと
 - 地域と人
真庭に移住
 - 移住の流れ
 - 移住Info
移住支援一覧
お問い合わせ
2024年5月30日
【7/7】晴れの国おかやま 夏の移住フェア in 大阪
2025年2月10日
真庭なりわい塾2025 塾生募集のご案内
2024年7月25日
【8/3】テーマから探す!移住フェア2024|思いもよらぬ出会いを!
2025年1月18日
【2/9】晴れの国おかやま 春の移住フェア in 大阪

Privacy Preference Center